2024/10/07 (MON)
【一般公開イベント】「Rikkyo AI オープンハウス 2024」開催のお知らせ ⇒終了しました
OBJECTIVE.
開催概要
毎年大盛況の一般公開イベント 「Rikkyo AI オープンハウス」 を今年も開催します。AI・データサイエンスをより身近に感じていただけるような、楽しい体験ブースや企画を用意してお待ちしております。ご家族、お友達などお誘い合わせのうえ、是非お気軽にご参加ください!!
日時・場所
日時
2024年10月20日(日)10時00分~16時00分
開催場所
立教大学池袋キャンパス
11号館5階 人工知能科学研究科スペース
11号館3階 A302教室
11号館5階 人工知能科学研究科スペース
11号館3階 A302教室
主要プログラム
企画ブース
【10月20日更新】企画内容の一部を変更しました
院生が企画したブースで、子供から大人まで、AI・データサイエンスの先端技術を気軽に楽しみながら体験できます。
院生が企画したブースで、子供から大人まで、AI・データサイエンスの先端技術を気軽に楽しみながら体験できます。
未来を蹴るAIサッカーロボ体験
『サッカーを学習したAIロボットを体験し、最新技術に触れてみよう!』
AIがサッカーを学習し、実際にロボットを操作してプレイするデジタルツイン体験をお届けします。Unityとtoioロボットを使った最新技術のデモを通じて、子供から大人まで楽しめるゲームを展示します!AIとロボットの未来を感じながら、サッカーゲームを体験してみませんか?AI技術の可能性を直接肌で感じられるチャンスです!
※会場は池袋キャンパス11号館5階です
AIがサッカーを学習し、実際にロボットを操作してプレイするデジタルツイン体験をお届けします。Unityとtoioロボットを使った最新技術のデモを通じて、子供から大人まで楽しめるゲームを展示します!AIとロボットの未来を感じながら、サッカーゲームを体験してみませんか?AI技術の可能性を直接肌で感じられるチャンスです!
※会場は池袋キャンパス11号館5階です
脳トレゲーム/ダンスゲーム
民間企業・自治体・当研究科の協力により、本研究科の学生が企画・提案・設計・開発したゲームを体験できます。
この産官学プロジェクトでは、ゲームを通じて高齢者の健康(認知機能/運動機能)の維持・増進を目的に、以下のゲームを開発しました。
本プロジェクトは高齢者を対象としておりますが、ゲーム自体はお子様から大人まで楽しんでいただける内容となっております。
このブースでは、以下のゲームを体験できます。
1)「脳トレゲーム」:謎解きストーリーとゲーム要素を含み、探偵となったプレイヤーが脳トレ問題をクリアするごとに謎が解明され、新たなステージ(謎)が現れます。
2)「ダンスゲーム」:モニターに映し出されるお手本動画を参考に、音楽に合わせてダンスをするゲーム。カメラでプレイヤーが踊る様子を捉え、その動きをAI(人工知能)でモニター内に再現します。ゲーム画面内の各所に現れるバブルを手や足で蹴ったり触れたりすることで、自然とお手本と同じ動きが再現できるようになっています。
※会場は池袋キャンパス11号館5階です
この産官学プロジェクトでは、ゲームを通じて高齢者の健康(認知機能/運動機能)の維持・増進を目的に、以下のゲームを開発しました。
本プロジェクトは高齢者を対象としておりますが、ゲーム自体はお子様から大人まで楽しんでいただける内容となっております。
このブースでは、以下のゲームを体験できます。
1)「脳トレゲーム」:謎解きストーリーとゲーム要素を含み、探偵となったプレイヤーが脳トレ問題をクリアするごとに謎が解明され、新たなステージ(謎)が現れます。
2)「ダンスゲーム」:モニターに映し出されるお手本動画を参考に、音楽に合わせてダンスをするゲーム。カメラでプレイヤーが踊る様子を捉え、その動きをAI(人工知能)でモニター内に再現します。ゲーム画面内の各所に現れるバブルを手や足で蹴ったり触れたりすることで、自然とお手本と同じ動きが再現できるようになっています。
※会場は池袋キャンパス11号館5階です
白黒写真に色彩を与え、さらに動きを加えることで、昭和の豊島区が鮮やかに蘇ります。記憶の押し入れから、過去の思い出を引き出してみませんか?
このコンテンツは、高齢者介護の手法である記憶を引き出す「回想法」をサポートするツールとして作成しました。実際に社会福祉法人フロンティアが運営する高齢者福祉施設「池袋ほんちょうの郷」の敬老会(24年9月1日)にて、入居者の皆さんにご披露した映像です。なお、同じようなコンテンツを誰もが作成できるよう、このコンテンツは市販ツールのみで作成しました。
※会場は池袋キャンパス11号館5階です
このコンテンツは、高齢者介護の手法である記憶を引き出す「回想法」をサポートするツールとして作成しました。実際に社会福祉法人フロンティアが運営する高齢者福祉施設「池袋ほんちょうの郷」の敬老会(24年9月1日)にて、入居者の皆さんにご披露した映像です。なお、同じようなコンテンツを誰もが作成できるよう、このコンテンツは市販ツールのみで作成しました。
※会場は池袋キャンパス11号館5階です
哲学カフェ
AIが全知全能に迫る現代、AIを含む科学技術がもつ倫理的な課題について考えていく必要性が増しています。村上大庭研「哲学カフェ」は、これらの倫理的な課題に対して、付箋に意見を書いたり、シールを使って選択肢を選ぶことで、参加者同士の意見交換を促す場です。
AIの活用が引き起こす問題に関心がある方はもちろん、研究者からお子さままで、皆さんが楽しみながら考えられるよう幅広い「問い」を準備しています。堅苦しい議論はなく、シールを貼るだけの参加も大歓迎です。出入り自由、ドリンクを用意して皆様のご来場をお待ちしております!
※会場は池袋キャンパス11号館5階です
AIの活用が引き起こす問題に関心がある方はもちろん、研究者からお子さままで、皆さんが楽しみながら考えられるよう幅広い「問い」を準備しています。堅苦しい議論はなく、シールを貼るだけの参加も大歓迎です。出入り自由、ドリンクを用意して皆様のご来場をお待ちしております!
※会場は池袋キャンパス11号館5階です
ピッチングのAI分析
プロ野球「埼玉西武ライオンズ」のチーム強化に携わる共同研究チームが、会場のビデオカメラで撮影したあなたのピッチングをAIを使って分析します。実際に、あなたが投げたボールをAI(人工知能)審判が判定。楽しくスポーツテックを体験できる展示内容です。
※会場は池袋キャンパス11号館3階です
※会場は池袋キャンパス11号館3階です
ポスター発表
人工知能科学研究科の各研究室が最新の研究成果を分かりやすく説明します。また、各研究室に所属する学生がどんなテーマに興味を持っているのか、どんな研究に取り組んでいるのか、といった、『在学生のリアル』も感じてもらえる展示です。AIやデータサイエンスに興味のある方もない方も是非ご覧ください。
※ポスターの展示会場は池袋キャンパス11号館5階です
※ポスターの展示会場は池袋キャンパス11号館5階です
プレゼンテーション
研究科内で開催した「画像分類コンペティション」の表彰式を行います。
コンペの内容解説も予定していますので、データ分析に関心のある方は是非ご覧ください!
※プレゼンテーション&表彰式の会場は池袋キャンパス11号館5階です
コンペの内容解説も予定していますので、データ分析に関心のある方は是非ご覧ください!
※プレゼンテーション&表彰式の会場は池袋キャンパス11号館5階です
日本初のAIに特化した大学院人工知能科学研究科は開設5年目を迎えました。AI・データサイエンスにご興味をお持ちの方、本研究科への進学を検討されている方、本研究科とのコラボレーションを検討したい企業の方を対象とした説明会を開催いたします。本研究科は、応用人工知能研究およびビッグデータ分析を可能にするデータサイエンスを推進し、社会課題の解決に貢献することをミッションとしているため、社会実装を強く意識した教育研究を展開しております。本研究科にご興味をお持ちの方、進学は考えていないけどなんとなく気になるというアナタも是非!研究科の教員が直接質問にお答えいたします。ご参加を心よりお待ちしております。
※説明会会場は池袋キャンパス11号館5階です
※説明会会場は池袋キャンパス11号館5階です
詳細情報
対象
本学学生、教職員、校友(OB・OG)、一般
主催
人工知能科学研究科
申し込み不要
参加費 無料